淡水・海水のお魚観察で大事な装備の一つにタモ(玉網)があります。私は三谷釣漁具店さんの「養魚用ステンレス二重枠三角玉網」をかれこれ10年以上愛用しています。何よりも丈夫で網は何度か交換してますがフレームは全くガタがきません。先日、フレームに固定している部分の柄が弱っていて折れてしまい(これは簡単に直したのですが)、網もくたびれていたのでタモを新調してみました。

新しいタモは同じく三谷釣漁具店さんの「システム玉網」です。フレームと柄がネジで接続されるのが特徴で、名称の「システム」の通り(フレームに張った)網と柄が自由に組み合わせられるようになっています。ネジが一般的な1/2インチなので、用途に応じた機材を既製品から探してもいいし、自作も容易なのが良いです。フレームから柄を取り外せばコンパクトに収納できるのも良いです。

今回、フレームは幅40cm、網は深さ40cm、網目3mmの「bl-J-40-3型」、柄は全長97cm、仕舞寸法48cmの「bl-P1ステンレス型」をチョイスしてみました。

組み立ててみましたが接続部分の強度的なところはしばらく使ってみて評価したいと思います。ただ剛性感は一体型と同じような感じです。

柄は3段に伸縮します。

愛用(で柄を修理する前)の「養魚用ステンレス二重枠三角玉網(bl-3型※)」と並べてみました。高さもう少し欲しいかもしれません。※今まで39cm幅のbl-3型だったと思ってたけどbl-6型かも。

なんだか川に行きたくて居ても立ってもいられなくなってきました。(笑)

寝る前に横になって読書したいのでフロントライト装備の安価なKindle端末「Kindle Paperwhite」(以下、Paperwhite)を狙ってるんだけど、なかなかamazonでセールしてくれません。例年ならそろそろ開催されてもいい頃なんだけど…。過去に何度かセールしててその時の価格を見ちゃうと通常価格では買えません。セールしないなら中古を買えばいいじゃない!それならばセールまでつなぎで中古品を使う作戦です。

いきなりヤフオクメルカリを検索してみると沢山あって相場がよく判りません。Paperwhiteについてちょっと整理しておきましょう。現時点では3世代あって、それぞれに3G接続の有り無し、キャンペーン情報の有り無しがあります。以下に主要スペックを一覧にして検討することにします。3Gは要らない、キャンペーン情報も煩わしいので要らない、ので省きました。

  第5世代 第6世代 第7世代
発売日 2012/11 2013/10 2015/06
解像度 [ppi] 212 212 300
重量 [g] 213 206 205
ストレージ [GB] 2 4 4(32)

 

理由は判らないけどPaperwhiteの世代は第5世代から始まります。サイズは共通で169 x 117 x 9.1 [mm]、重量の違いは気になりません。さすがに第5世代はストレージ容量が見劣りするのでパス。解像度に目をつぶって第6世代をできるだけ安く¥5,000ぐらいで入手するのが良さそう。不用意に第7世代を入手してしまうとセールで新品を購入する動機が薄くなってしまうので自制します。

アメリカに1週間ほど滞在することになって滞在中の通信環境をどうするか迷ったのですが、端末がSIMフリーのAndroidタブレット(Nexus9)なのでReady SIM※1というプリペイドSIMを利用してみました。このSIMはアメリカ専用ですが事前にamazon.co.jpで購入して持ち込むことができます。

Ready SIMのプランはデータ通信+SMS、または音声通話+データ通信+SMSのどちらかで容量・期間を選択します。音声通話は(アメリカ国内なら)無制限です。

20160424-1280x1280-_DSC8172タブレットで音声通話は不要なのでデータ通信+SMS、1GB・14日間というプランにしました。amazon.co.jpで¥3,000でした。一つのパッケージで3種類(standard、micro、nano)のSIMサイズに対応、必要なサイズで切り出して使います。

以下、実際の使用感です。ラスベガスへのトランジットで立ち寄ったサンフランシスコ国際空港で設定を行いました。

20160424SIMカード(Nexus9はnano)を入れ替えて5分ぐらいで”7850″という番号からSMSが届きます。指示に従ってAPNを設定するとインターネットに繋がってしまいました。設定は”wholesale”という名称で新規にAPNを作るだけ、とっても簡単です。

(ところでNexus9でSMSが送受信ができるんですね、初めて知りました。)

通信品質は速度計測まではしませんでしたが、体感的には日本国内でLTE回線で接続したときと同じような通信速度でストレスは感じませんでした。ちなみに滞在先のラスベガスでは常にLTEで快適です。容量は手段がないので何MB残ったのか判りません。ホテル毎にフリーのWiFiアクセスポイント※2が用意されていてそちらを優先して使うようにしたので、おそらく1GBでも結構余ったと思います。

渡航先がアメリカでSIMフリー端末ならReady SIMが断然おすすめです。参考までにアメリカ・8日間・非LTEでWiFiルーターをレンタルすると¥1万ぐらいになります。当然、荷物も増えるし返却も必要です。

ちなみにアメリカから日本への音声通話はIP、最後の手段でau契約のAndroidスマートフォンで国際ローミングサービスを利用しました。

※1 ZIP SIMという名称に変わりました。

※2 どのホテルでも速度は十分ですがVPNが使えませんでした。

飛行機に乗るときは必ず窓側の席で景色を堪能することにしています。今朝の羽田→伊丹は快晴、特に眺めが良かった!

DSC_0854滑走路にまでタキシング中。

DSC_0859羽田を離陸すると東京湾を見下ろしながら上昇していきます。手前にアクアラインの通気抗、遠くに白い富士山です。

DSC_0860あっという間に富士山まで来てしまいました。向こうの白い峰々は南アルプスです。

DSC_0865さらに東に進んで、静岡上空で南アルプス、木曽駒ヶ岳、御嶽山、北アルプスまで一望できました。

最近、山に登ってないなぁ。

私が通勤で乗り換えているJR秋葉原駅には100台ぐらいのガチャガチャが不定期に出現します。親切なことに銀行ATMと両替機も併設してあるので、気をつけていないと際限なくお金が吸い取られてしまう危険地帯でもあります。私はけっこう意志がかなり強いので週に2~3回まわす程度で済ませていたのですが、『ネイチャーテクニカラー 日本の清流 特装版』の出来が良くて思わずコンプリートしてしまいました。何が出るのが判らないのがガチャのガチャたる所以ですが、ダブるのがいやなので適当なところでバラ売りしている店(秋葉原にあります!)で揃えてしまいました。ちなみにダブりは2回まで許容できます。なぜなら自宅用と会社用でそれぞれ揃えることにすれば良いのです。

20160227-1280x1280-_DSC6768

これが『ネイチャーテクニカ 日本の清流 特装版』、5体でコンプリートです。魚類の体色は干渉や散乱による発色があるので塗装で再現するのは難しいのですが良く表現されています。何より躍動感が素晴らしい!

20160227-1280x1280-_DSC6763オイカワの婚姻色。5匹のうちではオイカワの体側の色が一番難しいと思いますが塗装ならこんな感じでしょう。頭部の追星も塗装です。

 

 

20160227-1280x1280-_DSC6762アユ。岩にはコケを食んだ痕があってニヤリ。

ウグイの婚姻色。20160227-1280x1280-_DSC6761

 

 

 

ヤマトイワナ。20160227-1280x1280-_DSC6760

 

 

ヤマメ。20160227-1280x1280-_DSC6758

ちなみに原型師はKOWさん。ネットで検索してもほとんど情報がないのですがどんな方なんでしょう?

参考文献

海洋堂の「miniQ ミニチュア キューブ 阿修羅」を発売日から一日遅れで入手してワクワクしながら開封したところ…

20160227-1280x1280-_DSC6739アレ?アレレ?というのが第一印象でした。ちなみに高さ7cmのフィギュアです。

 

 

20160227-1280x1280-_DSC6731おそらく別パーツを接続しているのでしょう、首周り・右肩・左肩・腰の隙間がとても目立ちます。もうこれだけでがっかり、脱力したのでした。

 

20160227-1280x1280-_DSC6742掌もおおざっぱな感じです。このスケールだとこれが限界なんでしょう。

 

20160227-1280x1280-_DSC6748顔ももっと力を入れて欲しかった。

 

 

アキバの海洋堂のお店で見たのはこんなに酷くはなかったと思うんだけどなぁ。¥1,500という価格から期待したんだけどクオリティーは¥300のガチャと変わらんです。やはり現物を見てから買うべきでした。スケールによる限界なら無理して手のひらサイズにしなくても良かったのではないかと思います。「miniQ ミニチュア キューブ」の第一弾ということでしたが最初がこれでは期待薄ですねぇ。

おかけでいつかはこちらの阿修羅を部屋に置くことを決意したのでした。

20160225_112000

amazonで予約していた本日発売のフィギュア「miniQ ミニチュアキューブ 阿修羅」がもうすぐそこなのに到着は明日ですと?

来い来い、早く来い!

(追記)予約受付していなかったヨドバシカメラでも昼頃から注文できるようになっていた。ヨドバシカメラなら今日の会社帰りに店頭受け取りできて、ポイント還元で1割引だから、わざわざamazonで予約することもなかったね。そこでふと疑問に思ったのがamazonの「予約」。確実に発売日に入手できるのが「予約」だと思ってたんだけど、amazonのは確実に入手はできるけど発売日当日の入手は保証しませんよ、ということか。